Concept

「人」「自然」「まち」
の共生を目指して

ランドスケープの計画・設計は、「人」と「場所・空間」の関係性に目を向けるところから始まります。そして、植生、地形、生物、気候、歴史、文化、コミュニティなど様々な条件を重ね合わせ、さらに、四季の移り変わりや一日の時間の流れ、あるいは数十年先などの「時」を意識して「ものづくり」をおこないます。
デザインリンクでは、その場所を利用する「ひと」とその場所に在る[もの」のよりよい関係性をデザインし、それらをとりまく「自然」や「まち」との持続的な共生関係を創り出していくことを目指しています。
ランドスケープの計画・設計が持つ大きな特性である「自然を扱うこと」 「プライベートからパブリックまで幅広い空間を扱うこと」に対する技術的な蓄積と、デザイン感覚を磨きながら、単なる屋外のオープンスペースの計画・設計にとどまらず、人と環境に関わる幅広い領域に対して、デザイン展開を行っていきます。本物の「ものづくり」をとおして、私達が生活する身の回りの空間に、人と自然とが共生し、感動や発見を得ることの出来る場所を創造していきます。

LINKするデザイン

私たちをとりまく環境は、さまざまなモノ、空間、場所が重なり合い、さらに多様な価値観を持った人々の生活が営まれています。
デザイン リンクでは、ランドスケープの視点からのアプローチを土台としながら、いろいろなものづくりの専門家やさまざまな分野の有識者とつながり(LINK)を構築して、コラボレーション(協働)を行いながらのものづくりを目指しています。

Company

社名:株式会社デザインリンク
設立:2003年 1月
法人設立:2017年11月
資本金:500万円
代表者:吉村 直道
所在地:〒815-0035 福岡市南区向野2-15-29-106
TEL:092-557-4403 / FAX:092-557-4413

登録部門:(準備中)
業務内容:1.自然,緑地,公園及び生活環境に関する調査,計画,設計及び監理
     2.造園及び土木工事の計画,設計及び監理
     3.建築及びその外部空間の計画,設計及び監理
     4.ベンチ,サイン,柵等公園及び外構関連製品の企画,開発並びにデザイン
     5.日本国内及び海外における地域計画,都市計画に関する企画,調査,研究,評価,立案,助言等
     6.前各号に附帯関連する一切の事業
人員構成:役員 1名
     社員 2名
保有資格:技術士 建設部門(都市及び地方計画)
     技術士補
     登録ランドスケープアーキテクト(RLA)
     1級造園施工管理技士
     1級土木施工管理技士
     自然再生士

Member

■代表取締役
吉 村 直 道  YOSHIMURA NAOMICHI

ランドスケープアーキテクト
1962年長崎県上五島町にて生まれ、1974年家族と共に福岡へ移住
1985年九州芸術工科大学 芸術工学部 環境設計学科 卒業
1987年九州芸術工科大学大学院 芸術工学研究科 生活環境専攻 修了
㈱リオス設計事務所(現㈱緑景)九州事務所にて都市緑化推進計画や都市公園を中心とした公園緑地の計画設計に携わり、途中東京事務所開設を経て、1991年再び九州事務所に戻る。1993年より㈱ランドスケープ・コアにて、都市近郊農村地域における地域計画づくりや農村公園、道路の景観整備、ため池の環境整備、都市公園など、都市から農村地域までの多様なフィールドにおける計画設計に携わる。
2003年パートナーシップによる計画設計組織design LINKを設立、代表を務め、2017年11月、組織の法人化に伴い代表取締役に就任。

RCCM(造園)未登録、一級土木施工管理技士、一級造園施工管理技士、自然再生士

■総括マネージャー
芳 澤 利 明  YOSHIZAWA TOSHIAKI

ランドスケープアーキテクト
1968年福岡県生まれ
1991年九州芸術工科大学 芸術工学部 環境設計学科 卒業
2000年まで大阪の鳳コンサルタント㈱ 環境デザイン研究所にて再開発や集合住宅など主に都市部のランドスケープデザインに携わり、2001年より生まれ故郷福岡に戻り、㈱ランドスケープ・コアにて都市公園などの計画設計やワークショップに携わる。2003年パートナーシップによる計画設計組織design LINKを設立、2017年11月組織の法人化に伴い現職。

技術士(建設部門/都市及び地方計画)、登録ランドスケープアーキテクト(RLA)、一級土木施工管理技士、一級造園施工管理技士、自然再生士
九州大学芸術工学部環境設計コース非常勤講師

■STAFF
吉 村 誠 道  YOSHIMURA MASAMICHI
1997年福岡県生まれ
2018年福岡建設専門学校 建築科 卒